「どうぶつの森」シリーズの最新作として発売されたNintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』、通称『あつ森』。 個性豊かな住民との交流は、『あつ森』の魅力の一つ。 本作をプレイしたことがない人も、SNSで眼鏡をかけたグレーの猫を見たことはないだろうか? 300人を超える住民たちの中で、特に注目を集めているのが、この新住民「ジャック」である。 『あつ森』から新登場となった住民は8人。 どの住民も注目度が高く人気だが、その中でも、ジャックは突出して大人気なのである。 なぜここまでダントツの人気を誇るまでになったのか、その秘密を分析してみよう。 筆者は幸運にも、プレイを始めてすぐの離島ツアーでジャックと出会うことができた 1. 実はシリーズ初だった! 禁断の組み合わせ「キザなネコ住民」 「どうぶつの森」シリーズの住民には、イヌ、ネコ、ウサギ、カエル、ハムスター、トリ、リス、ワニ……といった様々な種族がある。 どの種族の動物も見た目や名前がユニークで、それぞれ違った可愛らしさがある。 とはいえ、この日本で「ネコ」が大人気であることに、もはや特別な説明は不要だろう。 そして、住民たちには性格の種類が8つあるのだが、性別が男の住民の中では、キザな性格の住民は一番数が少ない。 つまり倍率的にレアなのだ。 この人気の種族「ネコ」とレアな性格「キザ」を兼ね備えた住民は、なんと過去シリーズにはいなかった。 「初のキザなネコ住民」という条件だけでも、ジャックが注目を浴びるのは必然だったといえるだろう。 ネコの住民は、全体的に丸いフォルムに対して、ツンと尖った耳が特徴的だ 2. 属性てんこ盛りの外見 ジャックといえば、何といってもその外見だ。 オッドアイ、三白眼、メッシュのような前髪(毛並み)、黒縁メガネ、ピシッとしたスーツ姿、笑うと見える八重歯……刺さる人には刺さるポイントを、的確に、複数押さえている。 ブルーグレーを基調にしたシックな配色も洒落ているし、整った顔立ちはイケメン(イケネコ?)と言って差し支えないだろう。 魔が差して「メイドのふく」をプレゼントしてしまい、さらに属性過多となったジャック 3. イケメンなので、キザな言動が似合ってしまう!? ジャックの「キザな性格」もキャラの濃さに一役買っている。 『あつ森』に登場するキザな性格の住民たちは、基本的に言動がキザである。 周りの住民との会話では、カッコよくキメたはずがスルーされてしまったり、「いい人だけど、ちょっと残念よね……」といったふうにコミカルに扱われることもある。 しかし、ジャックはイケメンなので、歯が浮くようなセリフを言っても、どこかカッコよく・可愛らしく見えてくる……と筆者は感じている。 スーツ姿のジャックにロマンチックな台詞を言われ、ドキッとするプレイヤーもいるかしれない。 一方で、他のキザ住民と同じくジャックも、あまりモテている様子はないので、「残念なイケメン」というユニークさを愛でることもできる。
次の離島ガチャ1人目 ドキドキの1人目は誰だ?! マイク 種族:カンガルー 性格:コワイ(オレ系) コワイ系はあまり好きじゃないなぁ。 1人目だからもっといろいろ出会いたいってことでスルー。 離島ガチャ2人目 お願いします!ハムスケ来い! コージィ 種族:カエル 性格:ハキハキ(オイラ系) 性格はハムスケと同じだ…。 うーん名前は可愛いけど、見た目がかゆくなりそうで苦手かも、ごめん。 離島ガチャ3人目 ジュン〜! シュバルツ 種族:ウマ 性格:コワイ(オレ系) ウマに会うの初めてかも? コワイ…。 うちの島には合わないかな? 離島ガチャ4人目 今回、初めての女の子キャラ。 ユーカリ 種族:コアラ 性格:オトナ(アタシ系) 口癖がアラだから、みずずのあららとかぶってるなぁ。 あと色が惜しいなぁ。 まだ4人目だから次行きます。 離島ガチャ5人目 ヘンリー 種族:カエル 性格:キザ(ボク系) こう見えてもキザ。 カエル2人目だけどさっきより好きかも?ちょっと可愛い。 いや、でも私はジュン、ハムスケ、ちゃちゃまる狙いだから…。 離島ガチャ6人目 ミランダ 種族:アヒル 性格:オトナ(アタシ系) 意外とアヒルキャラも初かも?オトナならナタリーがいるからなぁ。 ちょっと気になるけどスルー。 離島ガチャ7人目 エーミー 種族:カバ 性格:オトナ(アタシ系) 会話がアップルちゃんとかぶりそう。 というかカバキャラはあまり好きじゃないかも…。 離島ガチャ8人目 エスメラルダ 種族:カエル 性格:ふつう(わたし系) カエル多い、3人目!というかこの顔…すごい。 ブサ…ちょっとムリかも。 離島ガチャ9人目 アザラク 種族:カンガルー 性格:オトナ(アタシ系) 女の子、というかお母さん。 行き場のない親子を見捨てる訳にはいかない…なんてね。 また会いましょう。 でも、やはりせっかくだからジュンとかが良いなぁ。 まだマイル残ってるし。 離島ガチャ・後半11〜19人目 このまま1人ずつ紹介すると長すぎるので、少しまとめます。 めんどくさくなったとも言うw ガチャ11〜14人目• アルベルト• スナイル• アーサー• ピーチク アルベルト、スナイル、アーサー、ピーチク なんか私の求める住人とは違うなぁ。 ちなみに当初は14回しか離島に行けないはずでしたが、木を切り倒したり雑草集めてたぬきマイレージが貯まり、行ける回数が増えました! ガチャ15〜18人目 気づいたら夕方になってました!時間帯変わったら何か変わるかも?とちょっと期待。 ノルマン• アップリケ• ボルト• タイシ ノルマン、アップリケ、ボルト、タイシ ノルマン、顔が近いよww なんとなくカエルとカンガルーが多い気がします。 ボルトはポケ森でキャンプにいたからかなり迷いました。 ガチャ19人目:さすけ さすけ、サルはじめてかも。 オイラ系はもう2人いるしなぁ。 もうすっかり夜です…。 マイルも使い切ったし、あきらめて 明日たぬきちさんが選んだ住人でいいやと思ってました。 シーラカンス釣れた この日は島がずっと雨で、たまたま海にいったら大きめの魚影があって、またスズキかなと思ってたら シーラカンスが釣れました!雨の日じゃないと釣れないらしいですね、ラッキー。 昨日あんなに無理してガチャしなくてよかったのか。 なんて思ってたら、家の収納に マイルりょこうけんを4枚も隠していたのを発見!! コレはまた離島に行けっていう神のお告げですよね?! てことで、ガチャ20〜23人目 写真撮り忘れたけど、離島入り口のデッキ部分でリュウグウノツカイ釣れたし、幸先いいぞ! 過去に2〜3回釣れてるし、あの場所ってレア魚が釣れやすい? 20人目:クリス 朝イチで可愛い子と遭遇。 口ぐせが「 クリクリ」で、筋肉系だから、うちにいるイノッチ(口ぐせ:ウリウリ)とかぶりまくってるなぁ。 ってことで残念ですが、見送り。 離島に行き過ぎて、もう今が何人目かもわからないくらい疲れてます…。 今振り返ってみると、最初の離島ツアー3人目までに アップル、メイ、ペーターに出会った事は奇跡としか思えません。 最初の5人までは部屋が固定で面白くないんですけどね。 ガチャ21人目:カサンドラ 種族:ニワトリ 性格:オトナ(アタシ系) ニワトリだったらクロベエが良かったかも。 てことでまたいつか会いましょう。 ガチャ22人目:タツオ 種族:ワニ 性格:ぼんやり(ボク系) 龍かと思ったらワニ。 龍なんていないか。 スルーで。 ガチャ23人目:サリー ついにラストです。 もうマイルも無いし疲れたのでコレで最後、頼む…。 種族:ゾウ 性格:ふつう(わたし系) ゾウキャラも初めてかも!ちょっと大きいけど、中々可愛いじゃないの。 この時、私は思いました。 今ここで帰ったら明日たぬきちが誰か連れて来る。 眉毛のつながったリスとか来たら、嫌だよなぁ…。 てことで、新しい住人は サリーさんに決定!! めでたし、めでたし。 ちょっと疲れました。 本当に、帰れま10とかいう番組やってる気分でしたw しかし、ネコキャラ、イベントの みしらぬネコ以外でまだ出会ったこと無いのですが…。 縁がないなぁ。 翌日、無事に引っ越してきましたよ、シャララ 家の外観で住人を選ぶのもアリかも 私は見た目というかキャラの好みで住人選んでますが、この離島ガチャのあとにTwitterで、 家の外観で選ぶという考えを教えてもらいました。 よっぽどのブサキャラじゃなければ家の外観とかで決めるのもアリですね。 クロベエの家良いなぁ。 いや、でもやはりジュン、ハムスケあたりが良いなぁ。 お気に入りだけで固めたい気もする。 住人交換もせず、amiiboも買わずだと道は険しそうです。 してたので買いました。 10月末までにお届けというのが気になるけど…いつ来るんだろ?.
次の離島ツアーには色々な説があるのでご紹介! この「離島ツアーのタイムテーブル説」には、色々な細かな説があるので少しだけご紹介したいと思います。 ジャック14時台・16時台・夜間に出現説 今回追加されたキャラクターで一番人気のキャラクター「ジャック」。 ジャックを目当てで離島ツアーへ足繫く通っている方も多いのではないでしょうか? 筆者もその一人なのですが、なんと・・・ ジャックは14時台・16時台・夜の離島ツアーで出現しやすいという説があるんです。 実際に、「14時台に訪れたら2回目で出た」という方や、「16時台で10回目で出た」といった方がいるようです。 筆者は、14時・16時台・夜の全てを試し・・・各20回(計60回)ツアーへ行きましたがジャックはいませんでした。。 なので、運要素もしくは他の出現しやすい条件があるのかもしれません。 ちなみに、 16時台は同じく新メンバーみすずが出現する説があるので・・・もしかしたら 16時には新メンバー枠があるのかもしれません。 出現率は高いようなので、ジャック狙いの方はぜひ14時・16時台・夜間に離島ツアーへ行ってみてくださいね! ちなみに、夜のツアーでは新メンバーの一人であるモニカに出会う事が出来ました。 15分間隔で出やすい系統が変わる説 15分間隔で出やすい系統が変わる説というのも存在します。 00分~・15分~・30分~・45分~の15分間で出やすい系統が変わるというものなのですが、実際にジャックを探す旅に出た際に意識してみたのですが 「これは確かにありそうだ・・・」という印象。 めちゃくちゃハキハキ系が多く出る15分間もあれば、ぼんやり(ボク系)が多めに出る15分間もありました。 もちろん、その系統しか出現しないわけではなく・・・その系統が出やすい(多めに出やすい)というもの。 なので、何度かツアーへ行ってみて・・・ 狙っているキャラの系統があまり出てこない場合は、次の15分を待ってみた方がいいかもしれません。 【まとめ】筆者は運を使い果たしたかもw.
次の