すみっコぐらしofficial web site すみっコぐらしとは? 電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。 すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、あなたもすみっコなかまになりませんか? イラストをクリックするともっと詳しい紹介が見られます 【しろくま 】 北からにげてきたさむがりでひとみしりのくま。 あったかいお茶をすみっこでのんでいる時がいちばんおちつく。 【ぺんぎん?】 自分はぺんぎん? 自信がない。 昔はあたまにおさらがあったような… 【とんかつ 】 とんかつのはじっこ。 おにく1%、しぼう99%。 あぶらっぽいからのこされちゃった… 【ねこ】 はずかしがりやで気が弱く よくすみっこをゆずってしまう。 体型を気にしている。 【とかげ 】 じつは、きょうりゅうの生き残り。 つかまっちゃうのでとかげのふり。 みんなにはひみつ。 【ふろしき 】 しろくまのにもつ。 すみっこのばしょとりや さむいときに使われる。 【ざっそう】 いつかあこがれのお花屋さんでブーケにしてもらう!という夢を 持つポジティブな草。 【えびふらいのしっぽ 】 かたいから食べ残された。 とんかつとは こころつうじる友。 【たぴおか 】 ミルクティーだけ先にのまれて吸いにくいから残されてしまった。 ひねくれもの。 【ブラックたぴおか】 ふつうのたぴおかより もっとひねくれている。 【ほこり】 すみっこによくたまる のうてんきなやつら。 【すずめ】 ただのすずめ。 とんかつを気に入って ついばみにくる。 【にせつむり 】 じつはからをかぶった なめくじ。 うそついてすみません…。 【おばけ】 屋根裏のすみっこにすんでいる。 こわがられたくないのでひっそりとしている。 おそうじ好き。 【やま】 ふじさんにあこがれている ちいさいやま。 温泉に現れては ふじさんになりすましている。 【もぐら】 地下のすみっこにくらしていた。 上がさわがしくて気になってはじめて地上に出た。 赤い長ぐつがお気に入り。。 【ふくろう】 すずめと仲良し。 夜行性だけどがんばって昼間に起きている。 たまに目覚めた時、福を呼び寄せるといううわさ。 【ぺんぎん(本物)】 しろくまが北にいたころに出会ったともだち。 とおい南からやってきて世界中を旅している。 【とかげ(本物)】 とかげのともだち。 森でくらしている本物のとかげ。 細かいことは気にしないのんきな性格。
次のすみっコぐらしのキャラクター『とかげ』のかわいいイラストを簡単に描く方法 STEP. 1 とかげの体の輪郭線と耳を描く まずはじめに、とかげの体の輪郭線を たまご型の楕円形に書きます。 背びれは丸いアーチ型を4つ、その下に三角のしっぽを書きます。 2 とかげの口と目を描く 次に、とかげの口と目を書きます。 まず、 中心より少し上あたりに「へ」の字型の口を書きます。 3 足と手を描いたら可愛いとかげの完成! 最後に、足と手を書いたら可愛いとかげの完成です! 上のサンプルのように、 足は「つ」の字型に、 手は「U」の字型を斜め向きに書きます。 ちょっと控えめでおとなしそうなところが可愛い、すみっコぐらしの人気キャラクター『えびふらいのしっぽ』の絵の描き方をご紹介します。 簡単なイラストなので、ちょっと… ちょっと控えめでおとなしそうなところが可愛い、すみっコぐらしの人気キャラクター『しろくま』の絵の描き方をご紹介します。 簡単なイラストなので、ポイントをつかめば… ちょっと控えめでおとなしそうなところが可愛い、すみっコぐらしの人気キャラクター『ねこ』の絵の描き方をご紹介します。 簡単なイラストなので、少し練習すれば誰でも描… ちょっと控えめでおとなしそうなところが可愛い、すみっコぐらしの人気キャラクター『とんかつ』の絵の描き方をご紹介します。 簡単なイラストなので、少し練習すれば誰で… ちょっと控えめでおとなしそうなところが可愛い、すみっコぐらしの人気キャラクター『ぺんぎん?』の絵の描き方をご紹介します。 簡単なイラストなので、少し練習すれば誰….
次のすみっコぐらしofficial web site すみっコぐらしとは? 電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。 すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、あなたもすみっコなかまになりませんか? イラストをクリックするともっと詳しい紹介が見られます 【しろくま 】 北からにげてきたさむがりでひとみしりのくま。 あったかいお茶をすみっこでのんでいる時がいちばんおちつく。 【ぺんぎん?】 自分はぺんぎん? 自信がない。 昔はあたまにおさらがあったような… 【とんかつ 】 とんかつのはじっこ。 おにく1%、しぼう99%。 あぶらっぽいからのこされちゃった… 【ねこ】 はずかしがりやで気が弱く よくすみっこをゆずってしまう。 体型を気にしている。 【とかげ 】 じつは、きょうりゅうの生き残り。 つかまっちゃうのでとかげのふり。 みんなにはひみつ。 【ふろしき 】 しろくまのにもつ。 すみっこのばしょとりや さむいときに使われる。 【ざっそう】 いつかあこがれのお花屋さんでブーケにしてもらう!という夢を 持つポジティブな草。 【えびふらいのしっぽ 】 かたいから食べ残された。 とんかつとは こころつうじる友。 【たぴおか 】 ミルクティーだけ先にのまれて吸いにくいから残されてしまった。 ひねくれもの。 【ブラックたぴおか】 ふつうのたぴおかより もっとひねくれている。 【ほこり】 すみっこによくたまる のうてんきなやつら。 【すずめ】 ただのすずめ。 とんかつを気に入って ついばみにくる。 【にせつむり 】 じつはからをかぶった なめくじ。 うそついてすみません…。 【おばけ】 屋根裏のすみっこにすんでいる。 こわがられたくないのでひっそりとしている。 おそうじ好き。 【やま】 ふじさんにあこがれている ちいさいやま。 温泉に現れては ふじさんになりすましている。 【もぐら】 地下のすみっこにくらしていた。 上がさわがしくて気になってはじめて地上に出た。 赤い長ぐつがお気に入り。。 【ふくろう】 すずめと仲良し。 夜行性だけどがんばって昼間に起きている。 たまに目覚めた時、福を呼び寄せるといううわさ。 【ぺんぎん(本物)】 しろくまが北にいたころに出会ったともだち。 とおい南からやってきて世界中を旅している。 【とかげ(本物)】 とかげのともだち。 森でくらしている本物のとかげ。 細かいことは気にしないのんきな性格。
次の